文化史学科を卒業した先輩に聞きました!「文化史学科の魅力」③

文化史学科研究室です。

文化史学科を卒業した先輩に「現在のお仕事」と、「卒業したからこそわかる!文化史学科の魅力」をインタビューしました。




株式会社YURAMの代表取締役になった理由

大学卒業後、銀行員として2年間働きました。ですが、自分のやりたいことをやる!という思いから、退職し、石鹸作りをスタートさせました。
石鹸作りは独学で学び、自己流で始めました。石鹸作りが好きだったのか?と聞かれると、良く分からないのですが、SNSでの出会いがきっかけでスタートさせました。
最初はネット上で販売していましたが、現在、株式会社YURAMを立ち上げ、手作りの石鹸やキャンドルでオリジナル商品やオーダーメイドを作っています。
香料の仕入れやパッケージのデザインも自分でおこなっています。



働いていて、大学の学びが役に立った瞬間はありますか?

国立西洋美術館で独自の商品販売を行っています。財団の皆様との営業時に、文化史や西洋絵画に関する知識を活かした話題で盛り上がりました。
他にも国立科学博物館などともコラボレーションしたこともあります。

文化史学科で学んだことで感性が豊かになったともいます。歴史を学ぶことによって想像力も養われました。視野を広く持つこともできるようになりました。
商品を作り、「たくさんの人に笑顔になってほしい!」そう思えるようになったのは、文化史学科での学びのおかげだと思います。


どんな時に文化史学科で学んだことを思い出しますか?

宇宙のことを考えている時!
卒業論文でティヤール・ド・シャルダンという神父について扱いました。
宇宙のことを考えているとこの人の思想を思い出します。
宗教と宇宙は接点があると思います!

京都に行った時!
ゼミ旅行で京都に行ったので、この時のことを思い出します。

歴史の映画を見た時! 
ゼミのグループラインが動いた時に懐かしくなります。



今も印象に残っている授業はなんですか?

高野先生の美術史
授業を受ける教室が暗くなり、大画面(スクリーン)で西洋絵画を見れることが楽しかったです!

米田先生の聖書学のゼミ、研究法演習
卒業論文を書くために履修するゼミです。聖書を読み、その思想を解読するという授業が、今も印象に残っています。

全体的には西洋史系(西洋史概説、西洋美術)が好きでした!



文化史学科に入学する前と卒業した後で、なにか自分の中で培われたものがありますか?

    昔からの思想を学ぶことで、視野が広がりました。
    自分がこうしたい!というよりも、他の人との関係性を見ていく中で、「人と人との共存」「みんなで協力して生きていこう!」「みんなで幸せになりたい!」と思うようになりました。
    高校生の時には持っていなかった考え方です。


      文化史学科の好きなところはどんなところですか?

      学生と先生方との距離感!とても近いです。そして親しみやすい関係です。
      学生同士での助け合いもありましたし、仲も良かったです。
      学科内の連帯感が強かったことが好きなところです。



      受験生へのメッセージ!
      「好きなこと」「やりたいこと」を見つけてほしいと思います。やりたいことが早く分かれば、進みたい道も見え、歩んでいくことができます。

      大学生活、勉強もプライベートも全力で楽しんでほしいです!

      株式会社YURAM
      手作りの石鹸やキャンドルでオリジナル商品やオーダーメイドを作っています。

      YURAM(ユラム)は美しく咲く花々のフレグランスを惜しみなく配合。花言葉を乗せて大切な人々へ幸せを運べますように。

        Y 「Yourself」 あなただけの
        U 「Unique」他に存在しない
        R 「Radiant」光り輝く
        A 「Aeonian」永遠の
        M 「Mineral」鉱物

      詳しくはホームページをご覧ください  https://www.yuram.shop/

      卒業生が持参してくれた石鹸

      コメント

      このブログの人気の投稿

      文化史学特別演習ーイタリア研修旅行ー 参加学生によるポスター発表!

      文化史学科を卒業した先輩に聞きました!「文化史学科の魅力」①

      文化史学科の学び紹介Vol.11:発展講義2