気になる!文化史学科の学生さんってどんなことに興味を持っているの? ①国・建築

 文化史学科研究室です。


文化史学科の学生さんが興味を持っている分野についてご紹介いたします。

様々な時代、地域、分野が学べる文化史学科。学生さんたちがどのように勉学に取り組んでいるのか、このブログを通じて知っていただければ嬉しいです!


この記事は学生さんたちがガーデンパーティー(春の学園祭)でポスター発表した内容をまとめたものになります!

授業で発表をする際、「レジュメ」という発表内容をまとめたプリントを作成します。

そのレジュメを基に作成されたのが、こちらのポスターです!


今回は「国・建築編」です。

*ポスターはクリックすると大きく見やすくなります。ぜひクリックしてみてください。


文化史学科2年生 Tさん

 インカ帝国 ★このテーマを選んだ理由

小学生の頃にインカ帝国展へ行ってから、ずっと好きな国であったため。

★このポスターを作る際に工夫した点・苦労した点

本物のマチュピチュの写真を使った方がいいのですが、是非自分でインカ帝国やマチュピチュについて調べていただけたらなと思い、絵を載せました。また、右上・左下には金製のリャマ像を描きました。

「インカ帝国」以外に発表してみたいテーマはなんですか?

ロートレック、ミュシャについて フランス語で「良き時代」を表す、19世紀末から20世紀初頭にかけてのベル・エポックの時代が好きだから。

Point
リャマとは?

リャマはラクダ科の哺乳類で、背にコブはなく、耳は細長く先がとがっています。また、体毛は長く、赤褐色・黄褐色・黒色・白色など様々です。南アメリカのボリビアやペルーなどの山岳地帯で、乗用や荷物の運搬に用いるために飼われています。 金製のリャマはインカの神々を崇拝する儀式の際に捧げる供物として作られました(奉納品)。



文化史学科2年生 Kさん

 シャルトル大聖堂 ★このテーマを選んだ理由 

ゴシック建築が大好きで、その中でもシャルトル大聖堂は、ゴシックとロマネスクの両方の建築様式から成るという珍しい聖堂であり、中には「シャルトルブルー」と呼ばれるステンドグラスをみれることができるとても魅力に満ちた建物であるからです。

★このポスターを作る際に工夫した点・苦労した点 

少しでもシャルトル大聖堂の美しさが伝わるように背景にステンドグラスやシャルトル大聖堂の写真を使い工夫しました。 

★「シャルトル大聖堂」以外に発表してみたいテーマは何ですか? 

キリスト教関連の授業が大好きなので、修道院の成り立ちなどもテーマにするのも良いなと思っていました。 

Point
ゴシック建築を好きになったきっかけは?

キリスト教に興味があり色々な聖堂を調べていくうちに、ゴシック様式の聖堂に出会い、とても高く聖堂の中に光がたくさんさし込む感じが美しく感動したことです。  

Point
シャルトル大聖堂の中で一番見て欲しい場所はどこですか?

シャルトル大聖堂で見て欲しいところは、やはりシャルトルブルーと呼ばれるステンドグラスです。あと、聖堂の中に光が差し込んでいる感じが本当に綺麗なので、ぜひ体感してもらいたいです。



文化史学科2年生 Sさん

 博物館明治村の帝国ホテル中央玄関について ★このテーマを選んだ理由 

近代建築が好きなのですが、その中でも特に明治村の帝国ホテル中央玄関は、上位に入るほどお気に入りの建物だから。

★このポスターを作る際に工夫した点・苦労した点 

実際に撮った写真を載せることで、よりわかりやすくなるように工夫しました。苦労した点は、文字数が多くなりすぎないようにしなければならなかった事です。 

★「博物館明治村の帝国ホテル中央玄関」以外に発表してみたいテーマは何ですか? 

特にありません。 

Point
明治村はどんな場所ですか?

博物館明治村とは、愛知県犬山市で昭和40年に開村した明治・大正の建築を展示している野外博物館です。60以上にも及ぶ建造物のうち、11件が国の重要文化財となっています。 どの建造物も自由に中へ入れるので、自分の足で実際に歩き、目で見ながら学ぶことができます。村内のお店では、明治時代に誕生した食事を食べられるので、まるでタイムスリップをしたかのような気分を味わえます。教科書に載るような有名な文豪や人物に関係する建物もあります。

Point
フランク・ロイド・ライトはどのような人物ですか?

フランク・ロイド・ライトは、アメリカ人の建築家であり、国立西洋美術館を設計したル・コルビュジエと同じ「近代建築の三大巨匠」と呼ばれているほど有名な人物です。彼の建築は、人工物であるにも関わらず、自然の中に溶け込んで一体化しているように見えることが特徴であると私は思います。彼の代表作には、帝国ホテル旧本館(ライト館)の他に自由学園明日館やカウフマン邸などが挙げられます。


第2弾は「人びと・人物編」です。こちらもお楽しみに!

コメント

このブログの人気の投稿

文化史学特別演習ーイタリア研修旅行ー 参加学生によるポスター発表!

文化史学科を卒業した先輩に聞きました!「文化史学科の魅力」①

文化史学科の学び紹介Vol.11:発展講義2