2024年度の新入生合宿は山梨県へ!

 文化史学科研究室です。


今年度も文化史学科では新入生合宿が開催されました。

4月2日に入学したばかりの新入生、文化史学会の上級生、教職員、合計96名で向かった先は山梨県。

お天気にも恵まれ、満開の桜の下で過ごした2日間、どんな様子だったのでしょうか。
このブログでは新入生合宿の様子をご紹介いたします!


合宿1日目

大学を出発したバスは談合坂SAで休憩し、一路、山梨県立博物館を目指しました。
土曜日、そして桜も満開!ということで、やはり道路は渋滞していました。
予定より少し遅れて博物館に到着。まずはお昼ご飯です。
博物館の中庭にレジャーシートを敷いて、お花見気分でお昼をいただきました。

並んでお昼ご飯を食べる先生方

その後、全員で博物館を見学しました。

展示の見どころは、甲斐の誕生から信仰、武将、戦争等の展示、昔の暮らしを表したジオラマです!
熱心に見学している学生さんの姿が目立ちました。


見学後は宿泊先であるシャトレーゼホテルにらさきの森へ向かいました。

ここではオリエンテーションとレクリエーションがおこなわれました。先生方の自己紹介、履修相談会、文化史クイズや清泉クイズ、そして、翌日見学予定の甲斐善光寺についてのレクチャーもありました。

夜ご飯はシャトレーゼのスイーツとアイスクリームが食べ放題!学生さんも先生方もたくさん食べていました!

あっという間に時間は過ぎていきました。


合宿2日目

2日目は武田神社、信玄ミュージアム、甲斐善光寺の三箇所をバスごとに巡りました。
日本史に特化した見学となりましたが、皆さん楽しんでいたようです。

お天気も良かったので、お土産屋さんでアイスクリームを食べている学生さん、先生方の姿も!



一泊二日の新入生合宿、いかがでしたか。

ここから始まる大学生活が楽しいものになりますように!



コメント

このブログの人気の投稿

文化史学特別演習ーイタリア研修旅行ー 参加学生によるポスター発表!

文化史学科を卒業した先輩に聞きました!「文化史学科の魅力」①

文化史学科の学び紹介Vol.11:発展講義2