2018年 卒業論文! 今年もこの季節が終わりました

文化史学科研究室です。


12月20日(木)は文化史学科の4年生たちが頑張って作成した卒業論文の提出締切日でした。
学生たちは毎日20時近くまで大学に残り、図書館や研究室、コモンスペースで黙々と論文作成に励んでいました。


卒業論文の執筆は3年生の時から考えなければなりません。
3年生の秋にどの分野で、どの先生のもとで卒業論文を書くかを決めます。
その後、たくさんの文献を読み、先生と相談し、図書館に通い続けたりしながら、自分の卒業論文を作成していきます。


もちろん、途中で思い悩むこともあったことでしょう。
そんな時も一人ではない、応援してくれる人がたくさんいる・・・ということを感じてくれていたら嬉しく思います。


頑張って書き上げた学生たちの顔は誇らしげで、輝いていました。


そんな4年生の姿をご紹介いたします。


コメント

このブログの人気の投稿

木川弘美先生(西洋美術史)と行く! 桑名の旅

文化史学科の学び紹介Vol.11:発展講義2

夏のオープンキャンパス!「カワイイ魔物と哲学者」